教育・保育目標 / 目指す子ども像


こども園の概要

- 施設名
- 社会福祉法人 弘文会立那覇市認定こども園
識名こども園 - 所在地
- 〒902-0078 沖縄県那覇市識名2-2-1
- 理事長
- 神村 絹枝
- 園長
- 與那覇 利香代
- 従業員数
- 18名
園長1名、副園長1名、主幹教諭1名、事務1名、保育教諭14名(短時間1名) - TEL
- 098-836-0850
- FAX
- 098-836-0855
- 定員
- 3歳児20名、4歳児25名、5歳児50名、計95名
教育・保育内容
- 植栽や小動物の世話を通して情操教育を実施
-
・ウサギやカメの飼育
・野菜や花の栽培
- 体育・なぎなた・英語活動・うちなー口 他
-
・「礼に始まり、礼に終わる」武道の心を大切にする
・沖縄の方言や英語に親しむ
- 絵本・音楽・身体を通した表現活動
-
・絵本コーナーを設けて本の貸し出し
・踊りやエイサーを楽しみ発表する
- 地域との連携
-
・繁多川夏祭り・しきなっ子まつりへの参加
・豆腐作りやムーチー作り
- 就学に向けて小学校との連携
- 特別保育事業
-
・幼稚園型一時預かり
・延長保育
・特別支援保育
- 子育て支援
-
・園庭開放(随時)
・未就園児保育体験「わらびんちゃ~」
・子育て相談支援
保育時間のご案内
1号認定 | 2号認定・標準 | 2号認定・短時間 | 延長保育時間 |
---|---|---|---|
8:15~14:00 ※午後の預かり保育 14:00~18:30 | 7:30~18:30 | 8:00~16:00 | 18:30~19:30 |
一時預かり保育料・延長保育料について
入園・保育料について
那覇市こどもみらい課へお問い合わせ下さい。
TEL:098-861-6903
URL:http://www.city.naha.okinawa.jp/
苦情解決の現状報告
識名こども園は、利用者の皆さまから寄せられた苦情について、適切な対応によりその解決にあたります。
苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、保育園の改善に務めます。
令和5年度 検温及び健康観察シート
